Red Beat Diary

Yahooブログから引っ越してきました。よろしくお願いします。

夏はもうすぐ終わるはずなのに、まだまだ猛暑の中でお過ごしの皆様へ♪

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  ↑Music Stop
 
イメージ 1
 
 
『(チリン、チリ~ン)』
 
 『 いらっしゃいませ。 <(_ _)>
  どうも 大変ご無沙汰いたしました。 
 お店を開けるの久しぶりで、得意?の「べしゃり」がすべるかもしれませんが、
 そこはご愛嬌とゆうことで。。。^^;
 いやそれにしても もう9月とゆうのに まだまだ暑い日が続きますね~
 この夏、体調を崩されたりしませんでしたか?
 
 おっと こう暑いと 話の前にまずはかけつけで喉の渇きを潤すものですネ!^^
 解っておりますよ! 夏といえば・・・
 
BEER!!!
 
 ですネッ (⌒▽⌒) 』 
 
 
 
 
 
 
 
 『 お待たせいたしました。
           
 イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  「 キリン ハートランドビール 」 でございます。
 
  このビール テレビのグルメ番組から生まれたビールなんですよ。
 お気に入りの1本なんです。
 そうだ!本日は当店オススメビールを呑み尽くすとゆうのはどうですか?
 わたくしのオススメですから、味は確かです。ぜひご賞味下さい。(⌒▽⌒)』
 
 
 
  『 では、まずは海外ビールから、
 「 ハイネケン・グリーンボトル 」 と 「 コロナ・エキストラ 」 をどうぞ。』
 
イメージ 5
 
  『ハイネケンはオランダ、コロナはメキシコのビールですね♪
 
  『なぜ「Beer」なのにドイツの物じゃないの?』 ですか~・・・
 はい わたくしかなりの「天邪鬼(あまのじゃく)」でして。。。
 「B型」とゆうのは納得でしょ?^^;
 
  でも、どちらも美味しいビールですよ。
  ハイネケンは世界第3位のシェアを誇るビール会社で、
 このグリーンボトルは「ギネス(イギリス)」 や 「バドワイザーアメリカ)」と並ぶ
 最も有名な銘柄の一つです。
  コロナ・エキストラはグラスに移さず、ボトルの口に1/8ライムを差して飲む
 のが最高ですネ。(⌒▽⌒) 』
 
 
  『それでは今日は 「ビール」 の薀蓄をお話をしましょう。
 
  「失敗は成功のもと」とよく言いますが、ビールにぴったりの言葉です。
  実はビールは石器時代に生まれたんです。
 麦を栽培し、貯蔵をするようになったその頃、貯蔵法の手違いから麦を湿らせて
 発芽させてしまった人がいたんです。食料が貴重な時代ですからそのまま捨てる
 わけにもいかず おかゆ 」 にして食べたのだそうです。ところが普段食べている
 「 おかゆ 」 よりも、発芽した麦で作ったものが甘くておいしかったそうです。
  この 「 発芽がゆ 」 が普及し、やがてビール作りにつながったそうですよ。
 
 
イメージ 6 
 
 古代エジプトの時代になると 「 ビール作り 」は盛んで、
壁画にも描かれているそうです。
 当時は貴重な栄養源でもあり、ピラミッド建設に従事
した人たちには「ビール」が配給されていたとか。
もしビールが生まれていなければ、ピラミッドも建って
なかったかもしれませんネ♪^^
 
 
 
 
 
  さて 今回は ビール発祥 の薀蓄でしたが、如何でした?
 わたくしも、久しぶりに喋ると喉がカラカラになってしまいました。
 最後にとっておきの「地ビール」で乾杯といきましょうか。
 
 
イメージ 7
 
 
 では今宵もホロ酔い気分で「銀河高原」まで。。。いってらっしゃいませ <(_ _)> 
 
 
 
  そうそう
  「 ビールの苦味とアルコールがちょっと苦手 」
 とおっしゃる方には こちらを御用意いたしてますので、ご安心を。。。
 
 
イメージ 8
 
 
(⌒▽⌒)
 
イメージ 9
 
 
※本日のオーダー
 
イメージ 10
  キリン ハートランドビール (Alc 5.0%)
 テレビ朝日直営のレストラン「たべたか樓」だけでしか飲めないビールとして開発された
 麦芽100%、アロマホップ100%のビール。後に六本木にビアホール「ハートランド」が
 オープンしそこでも飲めるようになり、そのおいしさから全国のキリン系ビアホールへ
 展開していくことになる。。
 キレがよく、爽やかな香りとあいまって清々しいビール。
  
 
 
 
イメージ 11
  ハイネケン・グリーンボトル (Alc 5.0%)
 1873年に誕生したラガービール。緑色のボトルで、長年世界中で愛飲されている。
 さっぱりしており、ホップがフルーティーでとても飲みやすい。 
  
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
  コロナ・エキストラ (Alc 4.6%)
 アメリカのビール同様、軽い味わいが特徴。大抵の場合ジョッキなどに注がずに、
 ラッパ飲みされる。
 広告で「このビールは、立って飲むのがお行儀です」というコピーが使われたことも。
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
  銀河高原ビール (Alc 5.0%)
 小麦を使用したヴァイツェンを中心に、ドイツ産の原料と天然水を使用したビール。
 ドイツ語で小麦を意味する「weizen」(=ヴァイツェン)は、熱殺菌をせずに活きた
 ビール酵母を味わえる。
 小麦のビールは、常温保存が可能でまろやかな口当たりとフルーティーな風味が
 特徴。
 
 
 
イメージ 4
  こどもびいる (Alc %)
 2003年に登場した炭酸飲料。
 福岡市のもんじゃ焼き専門店(なんてあったんだ~?知らなかった。。。^^;)でのみ
 販売していたが、今では全国に広まっている。
 販売は居酒屋などの飲食店のみだが、期間限定で百貨店販売されることもある。
 そのお味とは。。。(⌒▽⌒)